ウルトラワイドモニタ

お久しぶりでございます。
仕事で使っているパソコンのモニタを新調しました。

今まで使っていたモニタはこれ↓(2年前の写真ですが(^^;)


で、今度のモニタはこれ!↓ 34インチのウルトラワイドモニタです\(^O^)/


2台が1台になっただけでなく、今度のモニタはスピーカーとマイク内蔵ということでスピーカーが要らなくなり、デスクの上がかなりスッキリしました。

使い始めてもうすぐ1か月になりますが、とても使いやすくて気に入っています。

翻訳の仕事では、モニタの中央にTradosなどの作業用画面、右に参考資料、左に辞書を並べて作業しており、画面が広く使えるし、曲面で両端も見やすいので作業しやすいです。

また、スピーカーとマイクが内蔵されているので、Webカメラさえ取り付ければオンライン会議にも使用できます。Zoomでは特に自分で設定しなくても右に参加者たちの顔、左に共有画面が表示されて、ちょっと感動しました。

モニタの台になっている円柱状のものがスピーカー(サウンドバー)で、タッチして音量を調節できます。なかなかのスグレものですね(^_^)

今だと65,801円のようですが、先月末のブラックフライデーセールでは52,780円でした。アマゾンギフト券とポイントでさらに安くなり、結局50,220円で買いました(^_^)

これだけの機能が付いて5万円とは!(°0°) コスパ良すぎですね。